【美容鍼と美容医療の併用について  ハリスパ堀江院】

【美容鍼と美容医療の併用について  ハリスパ堀江院】

ご予約はこちら

ブログ

【美容鍼と美容医療の併用について  ハリスパ堀江院】

2025/02/15

こんにちは、ハリスパ堀江院です!

大阪・心斎橋、四ツ橋エリアに位置する当院では、不眠と美容に特化した鍼灸施術を提供しています。
今回は「美容鍼と美容医療の併用」について詳しく解説します。


美容鍼と美容医療の併用について
美容鍼と美容医療を組み合わせることで、それぞれのメリットを活かしながら、理想の美容効果を引き出すことができます。
本記事では、特に併用される方が多いボトックスとヒアルロン酸を併用する際のポイントや注意点についてご紹介します。


【食いしばり改善:ボトックスの併用について】
ボトックス注射は、表情筋の動きを抑えることでシワを改善する効果があります。
一方、美容鍼は血流を促進し、肌のターンオーバーをサポートすることで自然なリフトアップ効果をもたらします。


〜併用のメリット〜
・ボトックスがカバーする「筋肉の動きによるシワ」を抑えつつ、美容鍼で肌全体の質感や血色を改善。

・美容鍼が筋肉の緊張を和らげるため、ボトックスの効果をさらに引き出すことが期待できます。


施術後2週間以上経過したタイミングで美容鍼を受けると、より効果的です。




【ほうれい線改善:ヒアルロン酸の併用について】
ヒアルロン酸注射は、肌のボリュームを補い、シワやたるみを改善する治療法です。
一方、美容鍼は肌の内側からハリを引き出し、自然な透明感や健康的な印象を与えます。


〜併用のメリット〜
・ヒアルロン酸で即効的にボリュームアップしつつ、美容鍼で肌全体の代謝を高め、長期的な美肌効果をサポート。

・ヒアルロン酸の注入後、肌が安定した段階で美容鍼を行うと、より相乗効果が期待できます。


施術後1〜2週間程度の間隔を空けて、美容鍼を行うのがおすすめです。



【併用する際の注意点】

1・施術間隔を守る
ボトックスやヒアルロン酸注射の直後に美容鍼を行うと、効果が安定しない場合があります。
施術後、医師や鍼灸師に適切なタイミングを確認しましょう。

2・信頼できる施術者を選ぶ
美容医療と美容鍼の双方を熟知している施術者がいれば、安心して併用できます。
各分野の専門家と連携することが大切です。

3・肌の状態を確認する
美容医療の後は肌が敏感になっている場合があるため、鍼の刺激が負担になることもあります。
施術前にしっかりカウンセリングを受け、適切な箇所にケアをしていきましょう。




美容医療と併用するならハリスパ堀江院にお任せください!
美容鍼と美容医療を上手に組み合わせることで、自然な美しさと即効性を両立することができます。
当院では、美容鍼以外に体の鍼灸施術、足の整体、ヘッドスパ、デコルテ・腕の整体を組み合わせてお悩みを改善できるようアプローチしていきます。
また、効果的な組み合わせを提案しながらケアしていき、理想の美をサポートいたします!




ご予約・お問い合わせはこちらから!

ハリスパ堀江院は、四ツ橋駅から徒歩1分、心斎橋駅から徒歩6分の好アクセス。
平日も土日も施術を行っています。
皆様の美容と健康を全力でサポートいたしますので、ぜひご来院ください!